年長組の保護者様、お泊り保育のお迎えありがとうございました。
♪
さて、コイノニア幼稚園は7月21日から、長い夏休みに入っています。
普段は、子どもたちの声でいっぱいの園庭も、保育園の子どもたちと、延長保育の子どもたち
だけなので、少しおとなしい気がします。
暑さで夏バテしないよう、年少組~年長組の子どもたちも12:30~14:00まで、お昼寝
をします。
お昼寝あけの子どもたちは、いつも以上に元気いっぱい!!
また、子どもたちの様子もUPしていきたいと思いますので、宜しくお願い
致します。

ホーム > コイノニア日誌
![]()
年長組の保護者様、お泊り保育のお迎えありがとうございました。
♪
さて、コイノニア幼稚園は7月21日から、長い夏休みに入っています。
普段は、子どもたちの声でいっぱいの園庭も、保育園の子どもたちと、延長保育の子どもたち
だけなので、少しおとなしい気がします。
暑さで夏バテしないよう、年少組~年長組の子どもたちも12:30~14:00まで、お昼寝
をします。
お昼寝あけの子どもたちは、いつも以上に元気いっぱい!!
また、子どもたちの様子もUPしていきたいと思いますので、宜しくお願い
致します。
15:30~ レインボーハイランド
荷物をおいて、アスレチックです。
泳いだ後の疲れなんかありません!!
子どもたちは元気いっぱいです。
滑り台をしたり、アスレチックをしたり。
たくさん遊びました。
最後には、先生たちもローラーコースター楽しみました♪
・
いっぱい遊んだ後は・・・
夕食です。
おなかすいたね。
今日のご飯は、ハンバーグとから揚げです。
どちらも子どもに人気の献立ですね。
おいしく、楽しく食べました。
・
そして、お風呂の時間。
みんなで一緒にお風呂。
男の子同士、女の子同士別々に。
お風呂の時間も友だちと一緒♪
お風呂で遊ぶと危ないですよ。
・
お風呂が終わると、歯磨きです。
しっかり磨いて虫歯予防。
昼食後にいつも歯磨きしている年長組さん。
お家でもしてますか?
・
今日はよく遊びました。
おやすみなさい。
ゆっくり休んでくださいね。
★
★
★
おはようございますっ!!
眠れたかな?
着替えて、帰る用意しましょう。
その前に・・・
シャボン玉で遊びました。
大きなシャボン玉を頑張ってつくったり、小さなシャボン玉をいっぱい
作ったり。
幼稚園でのお泊り保育は、大人になっても忘れないはずです。
楽しかったこと、辛かったこと、うれしかったこと、どんなことでもいい
思い出です。
では、朝ごはんを食べて帰りましょう。
メニューは、ウインナー・卵焼き・みそ汁です。
10:00~ 園到着
おかえりなさい。
ケガもなく、無事にみんな揃って帰ることができました♪
先生の紙芝居・絵本を見ながらお母さんやお父さん、お家の人のお迎え
をまちましょう。
今日は早く帰ってお家でゆっくり過ごしましょう。
一回り大きくなった子どもたちの姿がみられたことと思います。
一日目 10:00~ 園出発
みんなが、楽しみにしていたお泊り保育です。
うれしそうな顔で子どもたちは登園してきます。
登園してきた子どもたちは、一度ゆりぐみ・さくらぐみのお部屋へ集合。
約束ごとを先生から伝えてもらいました。
ケガや事故のないよう、十分注意しながら出発です。
・
10:30~ 杖の淵公園
予定していた、酒樽村での川遊びは中止して、杖の淵公園へ
いきました。
みんな楽しそうに水あそびをしています。
きれいで冷たい湧き水で子どもたちは大喜び♪
先生たちも、足をつけたり、子どもたちと遊んだり、楽しかった
ようです。
そして昼食です。
お家から持ってきたお弁当。
普段給食の子どもたちも、お弁当の子どもたちも、外で食べるお母さんの
手作りお弁当うれしいね♪
めいいっぱい遊んだ後だからいつも以上においしいお弁当でしたよ。
・
14:00~ 園へ
一度、幼稚園に戻ります。
足や顔を洗って、お泊りの用意して。
そして、少し休憩。
・
15:00~ 園出発
レインボーハイランドへ向けて出発!!
気をつけていってらっしゃい。